日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

毎年恒例のセミナー&展示会開催 New Education Expo 2025

11面記事

ICT教育特集

 New Education Expo実行委員会は、「学びの未来を、共に拓く」をテーマに、学校の教職員や教育関係者を対象としたセミナー&展示会「New Education Expo 2025」を開催する。
 今年で30回を迎え、第30回記念大会となる。東京会場は6月5日(木)~7日(土)の3日間、大阪会場は6月13日(金)・14日(土)の2日間となっている。
 東京会場での基調講演は、6月5日(木)=冨永悌二・東北大学総長、長谷山彰・北海道国立大学機構理事長、福原紀彦・日本私立学校振興・共催事業団 理事長/中央大学 名誉教授(前学長)、6月6日(金)=鈴木寛・東京大学教授、慶應義塾大学SFC特任教授、安西祐一郎・一般財団法人交詢社理事長、6月7日(土)=堀田龍也・東京学芸大学教職大学院 教授、荒瀬 克己・独立行政法人教職員支援機構 理事長/第12期中央教育審議会 会長、平川理恵・学校法人金蘭会学園 副理事長/前広島県 教育長
 大阪会場での基調講演は、6月13日(金)=鈴木寛・東京大学教授/慶應義塾大学SFC特任教授、櫻木弘之・大阪公立大学 学長、中川斉史・徳島県教育委員会 教育長、6月14日(土)=安西祐一郎・一般財団法人交詢社理事長、堀田龍也・東京学芸大学教職大学院 教授、荒瀬 克己・独立行政法人教職員支援機構 理事長/第12期中央教育審議会 会長、を実施。その他、東京会場では特別講演・公開授業・セッションなど68のセミナーを、大阪会場では、38のセミナーを行う。
 また展示会場では、最新のシステムから教材まで100社を超える企業が出展する。
 セミナーの参加申込み、最新情報は、ホームページ(edu-expo.org
 ※申込締切日は、東京会場=6月2日(月)18時まで、大阪会場=6月10日(火)18時まで。尚、東京会場の様子は、札幌、仙台、名古屋、福岡のサテライト会場で視聴することができる。

ICT教育特集

連載