日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

オンライン 第5回研究集会 第10回コテキリの会

7面記事

研究会

△「古典が読みたくなる<しかけ>―和本・くずし字・AI」
△基調講演「日本古典籍×AIで過去の文化をもっと身近に」〔カラーヌワット・タリン氏(サカナAI)〕、実践報告「こんな<しかけ>があった!」(今治市河野美術館・谷川月彩氏)、「職場体験での『くずし字体験』」(京都府立朱雀高校定時制・釜丸祥氏)、「学校にある和本を授業で調査・研究してみた!―学校資料としての活用に向けて」(茨城県立鉾田第一高校附属中学校・田山幸恵氏)、「古典を主体的に学び始めるための仕掛け―中学校国語科・くずし字クエストの試み」(カラーヌワット・タリン氏)
△参加費 無料
△3月23日午後1時30分
△3月19日申し込み締め切り
△同志社大学古典教材開発研究センター

研究会

連載