新型コロナ、「便」にも注意を
NEWS 日本小児科学会がホームページ上で公開している新型コロナウイルス感染症についての医学的知見によると、新型コロナウイルスは便中に長期間にわたり大量に排出されるため注意が必要だという。また、子どもの場合、経過観察や対処療法で十分だという見解を示した。国内外の文献に基づいてまとめた。
鼻や喉からウイルスが検出されなくなった後も便からは長期に検出されたという。現在、便中のウイルスの感染性は証明されてはないが、SARS(重症急性呼吸器症候群)で便からの感染拡大が見られたことから、新型コロナウイルスも糞口感染に注意が必要だとしている。
学校閉鎖についても触れた。教育の機会だけでなく、屋外活動や社会的交流の機会も減少してしまうことから、子どもたちの抑うつ傾向に繋がるという。
さらに、子どもの休校で医療従事者が仕事を休むことで、医療現場の人手が不足して新型コロナ感染症の被害が拡大する恐れがあるとした。
この報告は同学会のホームページから確認できる。この報告書の他にも、幼稚園・学校再開後の留意点などについても情報の発信を行っている。「学校での感染症対策を徹底したとしても新型コロナウイルス感染のリスクをゼロにすることは不可能。地域の小児科や感染管理に関する医師と綿密な連携体制を構築し、刻々と変化する状況に対して適切な判断を行う必要がある」などとしている。