情報掲示板 北海道教育大附属小中が本年度研究大会を開催
北海道版北海道教育大学附属小中学校の本年度教育研究大会が、6月14日の函館中を皮切りにつぎのとおり開催される。
【函館中学校】=6月14日午前9時から
「新学習指導要領の趣旨を実現する教育の展開(3年次研究、最終年度)~『探究』(総合的な学習の時間)を核にしたカリキュラム・マネジメント」をテーマに設定。
開会式、公開授業I、公開授業II、教科別分科会、講演会(大谷大文学部教授・荒瀬克己氏)。
問い合わせは附属函館中(Tel=0138―46―2233 FAX=0138―47―6769)。
【旭川小学校】=6月21日午前8時50分から
「学びをつなぐ子供を育てる教育活動の創造(3年次)~子供が学びをつなぐ学習づくり」をテーマに設定。
全校集会(音楽フェスティバル)、研究発表、公開授業I、公開授業II、授業を語る会(部会)、開会式・教育講演会「深い学びを目指す授業改善」(国士舘大体育学部こどもスポーツ教育学科教授・澤井陽介氏)。
問い合わせは附属旭川小(Tel=0166―52―2361 FAX=0166―52―2363)。
【旭川中学校】=6月21日午前8時50分から
「新たな価値を生み出す学びのプロセスに関する研究~資質・能力を育む『学びの4類型』に基づく取組(最終年次)」をテーマに設定。
公開授業I、研究協議I、公開授業II、研究協議II、研究概要説明、開会式・教育講演会(旭川小と合同。会場は旭川小)。
問い合わせは附属旭川中(Tel=0166・53・2751)。
【札幌小学校】=7月5日午前8時40分から
「自己を創る学びをデザインする子ども~“自覚”から見つめる『深い学び』」をテーマに設定。
開会式・研究提言、第1次公開、第2次公開、授業分科会、教育講演会「『深い学び』を実現する授業づくり」(東京大大学院教育学研究科教授・藤村宣之氏)。
問い合わせは附属札幌小(Tel=011―778―0471 FAX=011―778―0640)。
【札幌小・中学校特別支援学級(ふじのめ学級)】=7月5日午前8時40分から
「思いを実現しながら学ぶ子どもを目指して(3年次)~子どもたちの思いと行動で膨らむ授業づくり」をテーマに設定。
開会式・全体会、公開I、公開II、分科会、教育講演会(札幌小と合同)。
問い合わせは附属札幌小・中特別支援学級(Tel=011―778―0473 FAX=011―778―0477)。
【札幌中学校】=7月26日午前9時20分から
「自ら判断・行動し、未来の創り手となる個の育成~学びに対する主体性に着目した授業を通して」をテーマに設定。
全体会、交流会、公開I、交流会、公開II、研究討議(音楽科)、研究討議。
問い合わせは附属札幌中(Tel=011―778―0481 FAX=011―778―0483)。
【函館小学校】=7月26日午前8時40分から
「子供が学びをつくる学校~自らをモニタリングし、メタ認知する子供」をテーマに設定。
開会式、研究説明、授業公開1、授業公開2、教科等別事後討議、実践研修会。
問い合わせは附属函館小(Tel=0138―46―2235 FAX=0138―47―7376)。