
学び舎の再こう~行為主体性を育む 他者視点を取り入れ、Myコンパスを定める
北海道教育大学附属札幌小学校(高久元校長)は7月8日、令和4年度教育研究大会を開き、「学び舎の再こう(考・構・興)~行為主体性を育む学び」をテーマに推進してきた実践研究の成果を研究提言や授業公開、分科会などを通して披露した。
日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。
先生解決ネットサイトをリニューアル致しました。
リニューアルに際しユーザーの皆様に再登録して頂く必要がございます。
お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。
北海道教育大学附属札幌小学校(高久元校長)は7月8日、令和4年度教育研究大会を開き、「学び舎の再こう(考・構・興)~行為主体性を育む学び」をテーマに推進してきた実践研究の成果を研究提言や授業公開、分科会などを通して披露した。