日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

雷管がいらない安全で良音の最新式電子音式スターター「デジタルスターター100」

12面記事

企画特集

別売りのヘッドセットで音声を拡声できる

エバニュー
積み重ねた歴史から生まれた製品

 学校体育用品を製造・販売する(株)エバニューが、ピストル音に近い良質な音を実現した雷管がいらない電子音式スターター「デジタルスターター100」を2025年2月から販売開始した。
 同社は大正13年に創業し、2024年に100周年を迎えた。運動会やマラソン大会、陸上競技などのスタート合図として使用する、雷管を用いるスタート用信号器を1924年に日本で初めて開発し、100年経った今でも学校現場において大きなシェアを誇っている。
 そんな同社がこれまで積み上げてきた知見を活かして新たに開発したのが、屋外はもちろん屋内でも、どこでも安全安心に使用できる雷管がいらない電子音式スターターの「デジタルスターター100」だ。

電子音式スターター「デジタルスターター100」

教員の味方となる機能が多数

 「デジタルスターター100」は、学校現場の要望を取り入れて開発された経緯があるため、“現代版”のスターターとして、運動会や授業の強い味方となってくれる機能が多数備わっている。
 同製品は、先端部分にスピーカーが内蔵されているため、単体でスターターとして使用することができることに加え、別売りのヘッドセットを使用すると音声もスターターのスピーカーから出すことができる。また、ワイヤレスでアンプや学校の放送機器などの外部機器と接続できるため、コードの長さの制約がなくなる点や大きな校庭や競技場では大音量でスタート音を響かせることができる点も学校現場には嬉しいポイントだ。


用途に応じて外部機器とワイヤレス接続

 デジタル独自の強みとして、連射機能を搭載しており、フライング時にもすぐに2発目のスタート音を出すことができる。
 現代の学校現場に合わせて進化を遂げた「デジタルスターター100」の導入を検討してみてはいかがだろうか。

 問い合わせ=(株)エバニュー 電話03・3649・3052

企画特集

連載