教育現場に「Live!」感のあるドリルを
11面記事
東京書籍
東京書籍(株)が提供する「タブドリLive!」は、児童生徒の学びや学習状況の見守りを支援するデジタル教材だ。2024年11月には、第21回日本e-Learning大賞(最優秀賞)を受賞している。
「タブドリLive!」では、教材の回答方法が多様に用意されている。並び替えや選択式の他、定規などのツールで図に書き込んだり手書きで回答したりと、紙のドリルに近い感覚で、手を動かしながら学習できる。ルビ振りや分かち書き、ダークモードといった機能も付いているため、特別な配慮が必要な児童生徒にも対応している。
また、児童生徒は、学習で得たポイントでアバターアイテムを購入できたり、校内と全国で成績上位者への表彰が毎週行われたりなど学習者のモチベーションを維持させる仕組みを多数用意している。
教員が使用する「タブドリ Live!manager」では、自作ドリルも配信可能で、本教材内に収録された問題と組み合わせてオリジナル教材を作成すれば、児童生徒に合った学習を進めることができる。また、他学年の学習ドリルも使用できるため、単元の予習や、既習分野を振り返って学習するのに効果的だ。
さらに「見守り機能」では、未ログインが続いている、夜間のログインが多いなど健康状態に問題がありそうな児童生徒を、教員の画面上にアラートを表示して知らせてくれるため、学習以外の指導に役立つのも嬉しいポイントだ。
「タブドリLive!」には多様な問題の回答方法やルビ振り、見守り機能といった個別最適な学びをサポートできる機能がそろっている。本教材で、誰一人取り残さない教育を進めてはいかがだろか。
問い合わせ=東京書籍(株) https://tabdri.jp/service/