日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

東京・オンライン 第2回公開研究会「ことばの学び手が生成する『問い』のあり方を考える」

8面記事

研究会

△東京学芸大学附属竹早小学校(東京都文京区)とオンラインとのハイブリッド開催
△主題「ことばの学び手が生成する『問い』のあり方を考える―学びが主体化・協働化・深化する要件」
△実践報告「『第1回新堀小ポップ大賞』―宮沢賢治作品のオノマトペ」(埼玉大学附属小学校・小川祐太郎氏)、「問いを使って学ぶ『少年の日の思い出』」(筑波大学附属中学校・秋田哲郎氏)、質疑応答・協議、講評、総括と展望
△3月22日午後1時30分
△参加費 無料
△3月15日申し込み締め切り
△日本国語教育学会

研究会

連載