日本最大の教育専門全国紙・日本教育新聞がお届けする教育ニュースサイトです。

「金融リテラシー検定」4月創設 SMBCグループの知見を活かす

4面記事

企画特集

金融財政事情研究会

 一般社団法人金融財政事情研究会は、2023年4月より「金融リテラシー検定」を創設する。
 同検定は、人生100年時代を踏まえ、早い段階での金融教育による「計画的な資産形成や金融トラブルの回避等、生活のなかで実用的に活かせる金融知識(金融リテラシー)」を習得させることを目的としている。
 高等学校の学習指導要領の金融分野を参考として、FP技能検定など金融分野の試験の実績がある本研究会が制作・運営する。テキストはSMBCコンシューマーファイナンスが、累計受講者数140万人の「PROMISE 金融経済教育セミナー」で培ったノウハウを活かし、協同制作している。
 学習指導要領の改訂により、2022年4月から高校教育における金融経済教育の内容が拡充された。また、成年年齢の引き下げに伴い、資産形成だけでなく、契約や金融トラブルに関する教育の必要性が一層求められている。
 現状、金融経済教育についてインプット型のセミナーは増加しているものの、金融経済教育について知識や理解のアウトプットを測定する機会は少ない。この機会に受検を検討してみてはいかがだろうか。
 なお、金融リテラシー検定のテキスト第2章「賢い消費者になろう(消費者トラブル)」のテキスト本文および第2章に対応する検定問題のサンプル版を同研究会のホームページで無料公開している。

【金融リテラシー検定受検概要】

試験内容
 金融リテラシーに関する知識についての問題、知識を基に判断力を試す問題(問題数50問)

受検日
 4月3日以降

受検方法
 インターネット試験(IBT方式)

対象者
 高校生、大学生、新社会人など
 ※受験資格は特になし。
 ※検定申込については特設サイトを確認。

 特設サイト=https://www.promise-plaza.com/kentei/
 「金融リテラシー検定」に関する問い合わせ=一般社団法人金融財政事情研究会 編集部直通 電話03・3358・0016

企画特集

連載