調べ学習支援コンテンツ「臓器移植について調べてみよう!」7月26日に公開
4面記事日本臓器移植ネットワーク
日本臓器移植ネットワーク(東京都港区、門田守人理事長)は小・中学生向けのキッズサイト「みんなのための臓器移植」に、調べ学習支援コンテンツ「臓器移植について調べてみよう!」を7月26日(11時予定)に公開する。
現在、新型コロナウイルスの影響でいのちやそれを支える医療のこと、自分や家族、社会との関わり等の情報に接する機会が増えていると考えられる。同法人はこのような環境だからこそ“いのち”に向き合い、それを支える“医療”“個人、家族、社会の関わり”を学ぶことが大切だとしている。
今回公開するコンテンツではオリジナル研究用シートのダウンロードやまとめのポイント等が新たに掲載され、これらを活用して主体的に学びを深めることができる。
オリジナル研究用シートは新聞形式と自由形式の2種類から選べ、夏休みの自由研究や総合的な学習の時間での調べ学習などに使用可能だ。
新聞形式のシートは、同サイトを用いて臓器移植について調べることで簡単に学習を進めることができる。自由形式のシートは同サイトで調べたことだけでなく、主体的に深く調べたことなども自由に記載できる。
またどちらのシートも家族や友人に臓器移植についてインタビューする項目を設けており、家族や友人など周りの人と「臓器移植」や「いのちの大切さ」について対話する機会にもつながる。
同法人は誰もが移植医療に関する情報にアクセスできるように、ホームページをはじめとしたデジタル環境の整備、及びデジタルコンテンツの拡充を進めている。
同時に小・中学校における「道徳」の教科化に伴い、臓器移植を題材とした学習機会の増加、それによる児童生徒及び教育者に向けた適切な情報提供が重要と捉え、自己学習や授業に使用できるコンテンツの展開を積極的に推進している。今回の取り組みはその一環だ。
キッズサイト「みんなのための臓器移植」https://www.jotnw.or.jp/kids/